2021年春のダイヤ改正、JR東日本に続いて、首都圏の大手私鉄各社も終電の繰り上げを実施します。JRにあわせる形で、おおむね10分~30分程度の繰り上げとなります。この記事では、2021年の首都圏大手私鉄各社のダイヤ改正に関する情報をまとめていきます。
※2020.12.16更新
- JR東日本に続いて首都圏の大手私鉄各社も終電繰り上げへ
- 【小田急電鉄】全線で終電を10~20分繰り上げ、始発を5~15分繰り下げへ
- 【西武鉄道】主要路線で20~30分の終電繰り上げへ
- 【東急電鉄】こどもの国線を除く全線で終電時刻を最大30分程度繰り上げ、運行ダイヤの適正化も!
- 【京王電鉄】京王線と井の頭線で終電を10~30分繰り上げへ
- 【相模鉄道】横浜発の下り終電を15~20分程度繰り上げへ
- 【京成電鉄】京成本線の一部区間で終電繰り上げ・始発繰り下げを実施へ
- 【京急電鉄】京急各線で平日の終電を15~30分繰り上げへ
- 【東武鉄道】東武スカイツリーライン・大師線・東上線で終電を10~15分繰り上げへ
- 【東京メトロ】全路線で最大10分程度の種電繰り上げを実施
- 関連記事
JR東日本に続いて首都圏の大手私鉄各社も終電繰り上げへ
JR東日本が、2021年春のダイヤ改正で、首都圏の主要路線で終電の繰り上げを実施することを発表しています。
これに続き、首都圏の大手私鉄各社も、来春のダイヤ改正で終電の繰り上げを実施することを発表しています。
2020年11月30日現在、以下の大手私鉄各社終電の繰り上げを発表しています。
- 小田急電鉄
- 西武鉄道
- 東急電鉄
- 京王電鉄
- 相模鉄道
- 京成電鉄
- 京急電鉄
- 東武鉄道
- 東京メトロ
路線や区間で異なりますが、おおむね、主要ターミナル駅からの下り列車の終電が10~30分程度早くなるようです。
各社とも、終電繰り上げの理由としては、以下の2つをあげています。
- 鉄道のメンテナンス要員(保守要因)の不足に対応するため、夜間時間帯の工事時間の拡大を図る
- 新型コロナウイルス感染症の影響による在宅勤務の普及、外出機会の減少により、夜間時間帯の鉄道の利用が減少
鉄道のメンテナンス要員の不足は、鉄道各社共通の課題です。ただ、ここまで性急に終電繰り上げにまで踏み込んだのは、新型コロナウイルス感染症による生活様式の変化の影響が大きいでしょう。各社とも、通勤需要が大きく減っており、終電繰り上げによる減便で、需要減に応じたコスト削減を図りたいというのが本音だと思われます。
以下では、各社の終電繰り上げの概要をまとめていきます。
【小田急電鉄】全線で終電を10~20分繰り上げ、始発を5~15分繰り下げへ
小田急電鉄は、小田原線、江ノ島線、多摩線の全線で、終電を10~20分程度繰り上げます。また、上り列車を中心に、始発を5~15分ほど繰り下げます。
(出典)来春のダイヤ改正における最終列車、一部の始発列車の運転時刻変更について(小田急電鉄ニュースリリース 2020年11月4日 PDF)
小田急の起点となる新宿駅の終電(平日)の時刻は、以下のように変更になります。
路線 | 行先 | 現行の終電 (新宿発時刻) |
ダイヤ改正後 (新宿発時刻) |
---|---|---|---|
小田原線 | 小田原 | 23:42 | 23:22頃 |
本厚木 | 24:08 | 23:48頃 | |
海老名 | 24:20 | 24:00頃 | |
相模大野 | 24:38 | 24:18頃 | |
向ヶ丘遊園 | 24:39 | 24:29頃 | |
経堂 | 24:53 | 24:43頃 | |
江ノ島線 | 片瀬江ノ島 | 23:42 | 23:32頃 |
大和 | 23:57 | 23:47頃 | |
多摩線 | 唐木田 | 24:38 | 24:18頃 |
小田原線の相模大野より先と多摩線が約20分繰り上がります。それ以外は約10分の繰り上がりとなります。
新宿から小田原へは、現行の終電が23時42分(快速急行 小田原行き)ですが、これが23時22分頃に変更になります。23時過ぎにはもう終電になりますので、新宿駅の終電としてはかなり早くなる印象です。
一方、始発の繰り下げは5~15分程度と、終電の繰り上げに比べると大きくありません。
小田急電鉄の終電繰り上げ、始発繰り下げについては、小田急のニュースリリースをご覧ください。
【西武鉄道】主要路線で20~30分の終電繰り上げへ
西武鉄道は、同社の主要路線である池袋線系統、新宿線系統で、来春のダイヤ改正時に終電の繰り上げを実施します。繰り上げ時間はおおむね20~30分程度となっています。
なお、始発の繰り下げは実施しません。
西武鉄道が発表している、主要ターミナル駅(池袋駅・高田馬場駅)での最終電車の発車時刻は以下のようになります。
【池袋駅の行先別終電車発車時刻(池袋線系統)】
曜日 | 行先 | 現行 | 改正後 | 繰り上げ時間 |
---|---|---|---|---|
平日 | 飯能 | 24:09 | 23:52 | 17分 |
小手指 | 24:44 | 24:14 | 30分 | |
保谷 | 24:45 | 24:18 | 27分 | |
土休日 | 飯能 | 23:52 | 23:40 | 12分 |
小手指 | 24:18 | 24:14 | 4分 | |
保谷 | 24:35 | 24:18 | 17分 |
【高田馬場駅の行先別終電車発車時刻(新宿線系統)】
曜日 | 行先 | 現行 | 改正後 | 繰り上げ時間 |
---|---|---|---|---|
平日 | 本川越(拝島) | 24:01 | 23:46 | 15分 |
新所沢 | 24:47 | 24:18 | 29分 | |
上石神井 | 24:50 | 24:20 | 30分 | |
土休日 | 本川越(拝島) | 23:47 | 23:35 | 12分 |
新所沢 | 24:10 | 24:18 | -8分 | |
上石神井 | 24:33 | 24:20 | 13分 |
池袋線、新宿線ともに、近距離の平日最終電車の時刻の繰り上げ幅が大きく、いずれも30分ほど繰り上げられます。池袋駅から小手指行き・保谷行きや、高田馬場駅から新所沢行き・上石神井行きなどが該当します。
一方、もともと終電が早い土休日は、繰り上げ幅が小さくなっています。結果として、平日と土休日で、終電の時刻が変わらない区間も多くなっています。
終電繰り上げの詳細については、以下の西武鉄道のニュースリリースをご覧ください。
【東急電鉄】こどもの国線を除く全線で終電時刻を最大30分程度繰り上げ、運行ダイヤの適正化も!
(2020.12.16更新)終電繰り上げの詳細が発表されたので追記しました。
東急電鉄は、2021年3月のダイヤ改正で、こどもの国線を除く全線で、最大30分程度の終電の繰り上げを実施します。繰り上げ幅が最も大きいのが東横線で、平日の終電が22~32分繰り上げられます。田園都市線が20分前後、その他の路線(こどもの国線除く)が10~15分程度となっています。
(出典)2021年3月ダイヤ改正における終電時刻繰り上げの概要について|ニュースリリース|東急電鉄株式会社
なお、始発の繰り下げは実施されず、おおむね現行通りの時刻を維持するとしています。
また、気になる点としては、今回のニュースリリースに以下のような記述があることです。
一部路線では、お客さまのご利用動向の変化に対応した運行ダイヤの適正化を実施する予定です。
(出典)2021年3月ダイヤ改正における終電時刻繰り上げの概要について|ニュースリリース|東急電鉄株式会社
通勤需要が減っていることを考えると、通勤・帰宅ラッシュの時間帯の減便も検討しているのかもしれません。
ここ数年、東急電鉄は、田園都市線のラッシュ時間帯の混雑の解消に苦慮していましたが、新型コロナウイルスの影響で、一気に逆方向に舵を切る可能性もありそうです。
東急電鉄の終電繰り上げ等の詳細については、以下のニュースリリースをご確認ください。
【京王電鉄】京王線と井の頭線で終電を10~30分繰り上げへ
京王電鉄は、京王線(競馬場線、動物園線を除く)と井の頭線で、終電自国の繰り上げを実施します。繰り上げ時間は、平日・土休日ともに、概ね110~30分とされています。
(出典)京王線・井の頭線の終電時刻繰り上げを実施します(京王電鉄ニュースリリース 2020年11月18日 PDF)
京王線(本線、相模原線、高尾線)は、新宿発の下り列車の終電が15~20分程度、新宿方面行の終電が15~30分程度繰り上げになります。
一方、井の頭線は、渋谷発の終電が15~20分程度、吉祥寺発(渋谷方面行き)の終電が15分程度の繰り上げとなります。
始発列車の時刻の繰り下げについては、現時点では言及されていません。
京王電鉄の終電繰り上げについては、以下のニュースリリースをご覧ください。
【相模鉄道】横浜発の下り終電を15~20分程度繰り上げへ
相模鉄道は、2021年春のダイヤ改正で、相鉄本線、相鉄いずみ野線で、終電の繰り上げを実施します。JR線(埼京線)との直通列車については、繰り上げなしとなっています。
(出典)終電時刻の繰り上げを実施【相模鉄道】 | 相鉄グループ
平日の終電繰り上げ時間は、横浜から二俣川、二俣川からいずみ野線経由で湘南台までが約15分、二俣川~海老名間で約20分となります。
現在の平日下りの横浜駅の終電時刻は、海老名行きが24時35分、かしわ台行きが24時42分、湘南台行きが24時27分と比較的遅くなっていますので、これらが15分~20分程度早くなるものと思われます。
相模鉄道は、これまでに紹介した私鉄と異なり、横浜駅がターミナルとなっています。JR東日本が京浜東北線、東海道線、横浜線等も終電繰り上げの対象としたため、それにあわせて、相模鉄道も終電の繰り上げに踏み切ったということでしょう。
相模鉄道の終電の繰り上げについては、以下のニュースリリースをご確認下さい。
【京成電鉄】京成本線の一部区間で終電繰り上げ・始発繰り下げを実施へ
京成電鉄は、2021年春にダイヤを見直し、京成本線の一部区間で、終電の繰り上げ、始発の繰り下げを実施します。
(出典)京成線の一部区間で最終列車と始発列車の時刻を変更します(京成電鉄ニュースリリース 2020年11月27日 PDF)
終電の繰り上げは、京成本線の京成高砂~京成成田間が対象で、下り列車が、10~20分程度繰り上げとなります。上記以外の区間と、上り列車の繰り上げは実施しません。
一方、始発の繰り下げは、京成本線の宗吾参道~京成上野間の上り列車が対象で、5~10分程度の繰り下げとなります。上記以外の区間と、下り列車の繰り下げは実施しません。
京成電鉄の終電繰り上げ、始発繰り下げについては、以下のニュースリリースをご覧ください。
【京急電鉄】京急各線で平日の終電を15~30分繰り上げへ
京急電鉄は、2021年春のダイヤ改正で、大師線を除く京急各線で、平日の終電を概ね15~30分繰り上げます。
(出典)2021年春 ダイヤ改正を実施します。 夜間作業時間の確保を目的に、平日の終列車時刻を繰り上げます。 | ニュースリリース | 京浜急行電鉄(KEIKYU)
品川駅発、横浜駅発の行先別の最終電車は、以下のように変更になります。
- | 品川駅発 | 横浜駅発 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
行先 | 現行 | 変更後 | 繰り上げ時間 | 現行 | 変更後 | 繰り上げ時間 |
三崎口 | 22:50 | 22:50 | 変更なし | 23:13 | 23:13 | 変更なし |
三浦海岸 | 23:32 | 23:14 | 18分 | 23:54 | 23:37 | 17分 |
京急久里浜 | 24:02 | 23:32 | 30分 | 24:24 | 23:54 | 30分 |
金沢文庫 | 24:23 | 14:02 | 21分 | 24:45 | 24:25 | 20分 |
京急久里浜行きの終電が30分繰り上げになるのをはじめ、三浦海岸行き、金沢文庫行きの終電が20分前後の繰り上げとなります。
ニュースリリースでは平日の終電繰り上げにのみ言及されており、休日の終電の繰り上げと、始発の繰り下げは実施されない模様です。
また、終電の繰り上げに際して、終電直前の24時前後に、以下の区間で2本の列車を増発するとしています。
- 特急: 泉岳寺 → 神奈川新町
- エアポート急行: 京急蒲田 → 神奈川新町
終電繰り上げ分は減便となり、そのうえで上記の2本を追加するというダイヤ改正になるものと思われます。
京急電鉄の終電繰り上げについては、以下のニュースリリースをご覧ください。
【東武鉄道】東武スカイツリーライン・大師線・東上線で終電を10~15分繰り上げへ
東武鉄道は、2021年春のダイヤ改正で、東武スカイツリーライン、大師線、東上線で、終電を10~15分繰り上げます。
(出典)2021年春 ダイヤ改正を実施します(東武鉄道ニュースリリース 2020年11月30日 PDF)
平日下りの終電は、東武スカイツリーラインの浅草~北春日部間で15分程度、大師線(西新井~大師前)で10分程度、東上線の池袋~川越市間で15分程度の繰り上げとなります。
東武アーバンパークラインの終電繰り上げと、各路線の始発の繰り下げは実施されません。
また、終電の繰り上げとは直接関係ありませんが、東上線の朝の上り「TJライナー」を、現在の2本から4本へと増発します。
東武鉄道の終電繰り上げ、ダイヤ改正の概要については、以下のニュースリリースをご覧ください。
【東京メトロ】全路線で最大10分程度の種電繰り上げを実施
東京メトロは、2021年春のダイヤ改正で、全路線を対象に、終電を最大で10分程度繰り上げます。
ニュースリリースでも触れられていますが、東京メトロは、都心から放射状に伸びる鉄道路線のターミナル駅間を結んでいます。そのため、JR東日本や私鉄各社の終電繰り上げの状況を考慮して、概ね10分程度の繰り上げとしているようです。
大手私鉄各社は、ターミナル駅発車時刻基準で、10~30分程度の終電繰り上げを実施します。新宿駅、池袋駅、渋谷駅など、都心の主要ターミナルでは複数の鉄道路線が乗り入れていますので、その中で最も遅い終電に乗り継げるようにすると、東京メトロでは10分程度の繰り上げしかできないということなのでしょう。
なお、東京メトロ各線では、始発の繰り下げは実施しません。
東京メトロの終電繰り上げについては、以下のニュースリリースをご覧ください。
以上、『【【首都圏大手私鉄 2021年ダイヤ改正まとめ】JRに続いて大手私鉄各社・東京メトロも終電繰り上げへ! 繰り上げ時間は10~30分程度!』でした。JR東日本の影響力はやはり大きいようで、大手私鉄各社も続々と終電の繰り上げを発表しています。賛否両論ありそうですが、この流れはもう変わらないでしょう。
関連記事
JR各社の2021年春のダイヤ改正のまとめ記事です。
コメント