青春18きっぷ関連のコンテンツはサブブログ「青春18きっぷナビ」に移行しました
スポンサーリンク

【リゾートしらかみ乗車ガイド】五能線の観光列車で日本海の絶景車窓を楽しもう! おすすめの座席、指定席・車内での飲食の予約方法を紹介!(2024年版)

観光列車
本サイトでは記事内に広告が含まれている場合があります。

五能線を走る観光列車「リゾートしらかみ」。日本海の海岸線近くを走る区間の車窓は筆舌に尽くしがたいほど素晴らしいものです。この記事では、何度も「リゾートしらかみ」で旅をした経験のある筆者が、「リゾートしらかみ」の絶景車窓運転日・ダイヤ車内・座席の様子に加えて、指定席の予約方法おすすめの座席、車内での食事情について、わかりやすく紹介します。

※2024年9月までの運転日・ダイヤを追加しました。

スポンサーリンク

【まとめ】五能線 観光列車「リゾートしらかみ」

  • 「リゾートしらかみ」は、五能線を走る観光列車。日本海の海岸線に沿って走り、海の車窓を眺められる路線ではNo.1です。
  • 「リゾートしらかみ」の車窓の見どころは日本海の絶景車窓! → リゾートしらかみの絶景車窓を紹介!
  • 「リゾートしらかみ」は観光シーズンにはほぼ毎日運転、1日最大で3往復運転 → 運転日・ダイヤ
  • 「リゾートしらかみ」に乗車するには、乗車券のほかに指定席券が必要 → 指定席の予約方法
  • 「リゾートしらかみ」おすすめの座席は日本海側のA席おすすめの座席
  • 「リゾートしらかみ」車内での飲食は事前調達かモバイルオーダー「ごのたび」がおすすめ → 車内での食事情
スポンサーリンク

五能線を走る観光列車「リゾートしらかみ」とは?

リゾートしらかみ「くまげら」編成 キハ48の改造車です
リゾートしらかみ「くまげら」編成 キハ48の改造車です

五能線(ごのうせん)は、秋田県能代市の東能代(ひがしのしろ)駅と、青森県南津軽郡の川部駅を結ぶ、全長147kmにもなる非電化路線です。およそ80kmにも渡って日本海の海岸線沿いを走るため、日本海の車窓が素晴らしい路線です。

そんな五能線の絶景を楽しめる列車が、観光列車「リゾートしらかみ」 です。秋田~青森・弘前間を、観光シーズンにはほぼ毎日運転され、運転日には最大で1日3往復運転されています。リクライニングシートや半個室のボックスシートでゆったりとできますので、五能線の車窓を眺めるには最適の列車です。

2021年3月に「リゾートしらかみ1号」(くまげら編成)に乗車しました。そのときの乗車記を掲載していますので、ぜひご覧ください。

【リゾートしらかみ1号「くまげら編成」乗車記】日本海に奇岩が立ち並ぶ絶景を眺める観光列車! 絶景車窓を詳しく紹介します!
日本海の絶景を楽しめる観光列車といえば五能線を走る「リゾートしらかみ」です。約80kmにも渡って日本海のすぐそばを走り、車窓からは奇岩が立ち並ぶ日本海をずっと眺めることができます。今回、秋田発青森行きの「リゾートしらかみ1号」に乗車してきま...

2022年12月に「リゾートしらかみ5号」(青池編成)に乗車したときの乗車記です。冬の日本海の景色を満喫してきました。

【リゾートしらかみ 乗車記】鈍色の荒波打ちつける冬の日本海を満喫する五能線「リゾートしらかみ」青池編成の旅!
2022年12月下旬、五能線の観光列車「リゾートしらかみ5号」に乗車してきました。五能線といえば日本海の車窓ですが、この時期は、鈍色の空に白波が打ちつける荒々しい冬の日本海を、暖かい車内から楽しむことができます。冬の五能線の車窓とともに、「...
スポンサーリンク

「リゾートしらかみ」の運転日とダイヤ(2024年版)

「リゾートしらかみ」の運転日とダイヤを紹介します。

「リゾートしらかみ」の運転日

「リゾートしらかみ」の運転日は、以下のようになっています。運転日でも、日によって運転される列車が異なりますので、ご注意ください。以下のカレンダーの日付をタップすると、その日に運転される列車名と時刻が表示されます。

「リゾートしらかみ」の運転時刻(2024年3月改正ダイヤ)

「リゾートしらかみ」のダイヤ(運転時刻)は以下のようになっています。

停車駅 1号↓ 3号↓ 5号↓ 2号↑ 4号↑ 6号↑
秋田 8:19発 10:50発 14:00発 13:29着 19:01着 20:42着
追分 8:30着
8:31発
11:02着
11:03発
14:12着
14:13発
13:17発
13:16着
18:48発
18:46着
20:30発
20:29着
八郎潟 8:45着
8:45発
11:18着
11:21発
14:27着
14:29発
12:59発
12:57着
18:31発
18:31着
20:16発
20:15着
森岳 9:00着
9:00発
12:36発
12:35着
東能代 9:12着
9:19発
11:45着
11:54発
14:53着
14:59発
12:25発
12:19着
18:06発
18:00着
19:49発
19:42着
能代 9:23着
9:33発
11:59着
12:14発
15:04着
15:05発
12:14発
12:13着
17:55発
17:54着
19:36発
19:35着
あきた白神 9:55着
9:56発
12:36着
12:37発
15:28着
15:28発
11:50発
11:50着
17:31発
17:31着
19:13発
19:12着
岩館 10:00着
10:04発
12:42着
12:43発
15:33着
15:37発
11:45発
11:44着
17:26発
17:25着
19:08発
19:07着
十二湖 10:24着
10:25発
13:03着
13:04発
15:57着
15:57発
11:24発
11:23着
17:05発
17:05着
18:47発
18:46着
ウェスパ椿山 10:37着
10:38発
13:16着
13:17発
16:10着
16:10発
11:13発
11:13着
16:55発
16:54着
18:36発
18:36着
深浦 10:52着
10:58発
13:31着
13:34発
16:25着
16:43発
10:59発
10:55着
16:40発
16:38着
18:22発
18:04着
千畳敷 13:59着
14:14発
17:08着
17:23発
10:30発
10:15着
16:14発
15:59着
鰺ケ沢 11:42着
11:44発
14:35着
14:37発
17:48着
17:50発
9:54発
9:52着
15:37発
15:35着
17:18発
17:12着
陸奥森田 11:56着
11:56発
14:49着
14:49発
18:01着
18:02発
9:40発
9:40着
15:23発
15:23着
17:00発
16:59着
木造 12:02着
12:02発
14:54着
14:55発
18:07着
18:08発
9:34発
9:34着
15:17発
15:17着
16:54発
16:53着
五所川原 12:09着
12:10発
15:02着
15:10発
18:14着
18:15発
9:27発
9:26着
15:11発
15:09着
16:47発
16:45着
陸奥鶴田 12:16着
12:17発
15:16着
15:17発
18:22着
18:22発
9:20発
9:19着
15:02発
15:02着
16:38発
16:38着
板柳 12:24着
12:25発
15:24着
15:25発
18:30着
18:31発
9:12発
9:11着
14:54発
14:53着
16:30発
16:29着
藤崎 12:31着
12:32発
15:31着
15:32発
18:37着
18:37発
9:05発
9:05着
14:47発
14:47着
16:24発
16:23着
川部 12:35着
12:41発
15:36着
15:43発
18:41着
18:47発
9:01発
8:55着
14:43発
14:37着
16:20発
16:13着
弘前 12:48着
12:54発
15:50着
-
18:54着
18:58発
8:48発
8:44着
14:30発
14:26着
16:06発
-
新青森 13:27着
13:27発
- 19:27着
19:32発
8:16発
8:15着
13:58発
13:57着
-
青森 13:34着 - 19:38着 8:09発 13:52発 -

なお、「リゾートしらかみ」は臨時列車ですので、運転日が限られています。運転日でも、すべての列車が運転されるわけではなく、冬季を中心に2往復運転(上下合わせて4本)や1.5往復運転(上下合わせて3本)の日もあります。

運転日や運転時刻などの最新情報は、JR東日本のWebサイトでご確認ください。

JR東日本の「のってたのしい列車」:リゾートしらかみ(橅/青池/くまげら)
JR東日本「のってたのしい列車 ポータル」オフィシャルWebサイト。『リゾートしらかみ 「橅」HB-E300系・「青池」HB-E300系・「くまげら」キハ48形』に関する情報をご紹介します。
スポンサーリンク

「リゾートしらかみ」から日本海の絶景車窓と日本海に沈む夕陽を眺めよう!

ゴツゴツした奇岩が日本海の海岸線に並ぶ「リゾートしらかみ」の車窓(2021年3月 リゾートしらかみ1号から撮影)
ゴツゴツした奇岩が日本海の海岸線に並ぶ「リゾートしらかみ」の車窓(2021年3月 リゾートしらかみ1号から撮影)

五能線の観光列車「リゾートしらかみ」に乗車すると、この写真のような絶景車窓を存分に楽しみます。一瞬しか見えないなんてことはなく、約80km、乗車時間にして2時間近く、日本海の絶景車窓を楽しむことができます。

千畳敷駅の駅前で眺められる「千畳敷海岸」

千畳敷駅の駅前で眺められる「千畳敷海岸」

一部の「リゾートしらかみ」では、千畳敷駅で10~15分ほどの停車時間があります。この停車時間中に、駅前にある「千畳敷海岸」を眺めることができます。200年以上前の地震で隆起してできた岩床の海岸で、平らな岩が海岸沿い広がります。

五能線の車窓については、以下の記事でわかりやすく紹介していますので、ぜひご覧ください。

【五能線】日本海と岩木山の車窓が美しい絶景ローカル線! 車窓とおすすめのきっぷ、沿線の観光地を紹介!
車窓の美しいローカル線として常に名前があがるのが「五能線」です。日本海の海岸線に沿って走る五能線の車窓には海がいっぱいに広がります。【ひさの乗り鉄ブログ】では、五能線の車窓、おすすめの列車、おすすめのきっぷ、途中下車して立ち寄りたい沿線の観光スポットを紹介します。

日本海の絶景区間の夕暮れ!(2006年8月 リゾートしらかみ6号)
日本海の絶景区間の夕暮れ!(2006年8月 リゾートしらかみ6号)

そして、「リゾートしらかみ」に乗車したらぜひ見てみたいのが、日本海に沈む夕陽です。五能線は秋田~青森の西側の海岸線に沿って走りますので、西側に日本海が見えます。その日本海に沈む夕陽はとても素晴らしいものです。

日没の時刻は季節によって3時間近くも異なりますので、季節によって、どの列車に乗れば日本海に沈む夕陽が見られるかが変わってきます。

日本海の海岸線を走るあきた白神~鯵ヶ沢間で日没が見られる列車は、以下のようになります。

時期 日没時刻 列車 場所
立春
2/4
17:00 5号
4号
深浦→千畳敷間
ウェスパ椿山→十二湖間
春分
3/21
17:52 5号
6号
鯵ヶ沢停車中
鯵ヶ沢→深浦間
GW
5/6
18:40 6号 ウェスパ椿山→十二湖間
夏至
6/22
19:15 6号 あきた白神発車後
夏休み前半
7/23
19:05 6号 十二湖→岩舘間
夏休み中盤
8/8
18:48 6号 十二湖発車発車後
夏休み後半
8/23
18:27 6号 深浦→ウェスパ椿山間
秋分
9/23
17:37 5号
6号
千畳敷→鯵ヶ沢間
鯵ヶ沢→深浦間
冬至
12/22
16:15 5号
4号
ウェスパ椿山→深浦間
千畳敷→深浦間

※日没時刻は鯵ヶ沢町の時刻
※冬季は3号、6号が運転されない日があります

ざっくりまとめると、

  • 3月下旬~9月下旬(春~夏)の日の長い時期は「リゾートしらかみ6号」(弘前→秋田)がおすすめ
  • それ以外の日の短い時期(主に秋冬)は、「リゾートしらかみ5号」(秋田→青森)または「リゾートしらかみ4号」(青森→秋田)がおすすめ

となります。

スポンサーリンク

「リゾートしらかみ」の編成と座席、おすすめは「A席」

「リゾートしらかみ」の編成と座席について紹介します。リゾートしらかみは3編成ありますが、いずれも「A席」が海側です。

「リゾートしらかみ」は3編成!

「リゾートしらかみ」は、専用の車両で運転されています。「橅」「青池」「くまげら」の3編成があり、いずれも4両編成です。それぞれ、以下のような編成・座席数になっています。

- 橅編成 青池編成 くまげら編成
車両 HB-E300系
4両編成
HB-E300系
4両編成
キハ48形
4両編成
1号車 展望室
イベントスペース
普通車指定席(34席)
展望室
イベントスペース
普通車指定席(34席)
展望室
イベントスペース
普通車指定席(39席)
2号車 ボックス席
(4人掛け×9ボックス)
売店(セルフレジ)
ボックス席
(4人掛け×9ボックス)
売店(セルフレジ)
ボックス席
(4人掛け×8ボックス)
3号車 普通車指定席(28席) 普通車指定席(40席) 普通車指定席(40席)
4号車 展望室
イベントスペース
普通車指定席(44席)
展望室
イベントスペース
普通車指定席(44席)
展望室
イベントスペース
普通車指定席(40席)

「橅」編成と「青池」編成は2代目の車両で、HB-E300系というハイブリッド車両になっています。一方、「くまげら」編成はキハ48形という古い気動車を改造した車両です。車内設備は「橅」「青池」に比べると若干古めですが、純粋なディーゼルカーでの旅を楽しむことができます。

車内設備で比べると、HB-E300系の「橅」「青池」の編成には、2号車の車端部にセルフレジによる売店があり、飲料・お菓子類等を販売しています。「くまげら」には売店はありません。

リゾートしらかみ(青池編成)のリクライニングシート
リゾートしらかみ(青池編成)のリクライニングシート

「リゾートしらかみ」の各車両の様子を簡単にご紹介します。

普通車指定席は二人がけのリクライニングシート。新幹線や特急列車と同様のシートですが、とてもゆったりとしています。窓も大きく、開放感があります。一人旅や2名での乗車におすすめです。

リゾートしらかみ(くまげら編成)のボックスシート
リゾートしらかみ(くまげら編成)のボックスシート

ボックス席は4人がけのシート。ボックスシートとはいえ、真ん中にテーブルが設置されていて、非常にゆったりとした座席です。海が見える側にのみボックスがあり、前後のボックスとは壁で仕切られているので、まるで個室のようです。家族連れや3~4人グループならボックス席が最適です。

日本海の車窓を眺められるのは「A席」

リゾートしらかみから眺める日本海の車窓

リゾートしらかみから眺める日本海の車窓

「リゾートしらかみ」に乗車したら、絶対に楽しみたいのが日本海の車窓です。日本海の車窓を眺めたいなら、おすすめは「A席」 です。

2号車のボックス席の場合は、A席とD席が海側ですが、ボックス席自体が海側に、通路が山側に配置されていますので、どの席からでも日本海を眺めることができます。それに、グループで乗車するのであれば、A席・D席にこだわる必要もないでしょう。

リゾートしらかみの車窓と座席の関係

五能線の起点、東能代駅 ここで進行方向が変わるため座席を回転させます
五能線の起点、東能代駅 ここで進行方向が変わるため座席を回転させます

リゾートしらかみは、途中で進行方向が3回も変わります。秋田発青森行き(1号、3号、5号)の場合は、

  • 秋田→東能代(奥羽本線)間: 4号車が先頭
  • 東能代→川部(五能線)間: 1号車が先頭
  • 川部→弘前(奥羽本線)間: 4号車が先頭
  • 弘前→青森(奥羽本線)間: 1号車が先頭

となります。

その影響で、どの座席からどんな景色が見られるかがわかりにくくなっていますので、以下に、主な車窓と、その車窓を見やすい座席をまとめておきます。

区間 主な車窓 見やすい座席
秋田~東能代 八郎潟
男鹿半島
D席
東能代~鯵ヶ沢 日本海 A席
鯵ヶ沢~川部 岩木山 D席

日本海のすぐ近くを走る五能線の区間では、秋田発車時と進行方向が変わります。海側のA席を確保したのに、秋田を出た時点では山側だとしても心配ありません。

スポンサーリンク

「リゾートしらかみ」指定席の予約方法

リゾートしらかみ「橅編成」

リゾートしらかみ「橅編成」

「リゾートしらかみ」は 全車指定席の快速列車 として運転されます。乗車するために必要なきっぷ類は以下のとおりです。

  • 乗車券(いわゆる「きっぷ」。青春18きっぷなどのフリーきっぷでもOK)
  • 指定席券(840円)

「リゾートしらかみ」の乗車券として利用できるお得なきっぷについては、以下の記事で紹介していますので、ぜひご覧ください。

【五能線】日本海と岩木山の車窓が美しい絶景ローカル線! 車窓とおすすめのきっぷ、沿線の観光地を紹介!
車窓の美しいローカル線として常に名前があがるのが「五能線」です。日本海の海岸線に沿って走る五能線の車窓には海がいっぱいに広がります。【ひさの乗り鉄ブログ】では、五能線の車窓、おすすめの列車、おすすめのきっぷ、途中下車して立ち寄りたい沿線の観光スポットを紹介します。

ここでは、指定席券の予約方法について紹介します。

シートマップで座席を指定できる「えきねっと」で指定席券を事前に購入しておこう!

「リゾートしらかみ」は全車指定席のため、乗車するには指定席券が必要 です。

指定席券を購入する方法は、主に以下の3つです。

  • 駅の窓口(みどりの窓口など)で購入する
  • 駅の指定席券売機で購入する
  • インターネット予約「えきねっと」で購入する(乗車までに駅の窓口か指定席券売機での受け取りが必要)

おすすめは「えきねっと」での購入です。「えきねっと」では、シートマップを見ながら好みの座席を指定して購入することができます。

2023年12月時点では、「えきねっと」で指定できる「リゾートしらかみ」の座席は、以下のようになっています。

  • リクライニングシート(1・3・4号車): 「えきねっと」で指定可能
  • ボックスシート(2号車): 「えきねっと」で指定不可

現時点では、ボックスシートを希望する場合は、駅の窓口で購入するしかなさそうです。

「えきねっと」での「リゾートしらかみ」指定席券の購入方法

以下、「えきねっと」でのリゾートしらかみの指定席券の購入方法を、簡単に説明します。

まず、「えきねっと」のWebサイトにアクセスします。

https://www.eki-net.com/Personal/Top/Index

トップページでは、乗り換え案内のような画面が表示されますが、下のほうにある「のってたのしい列車(観光列車)」をタップします。すると、JR東日本の観光列車の一覧が表示されますので、「リゾートしらかみ」を選択します。

「リゾートしらかみ」を選ぶと、「ご希望の列車を選択してください」と表示されます。前述のとおり、リゾートしらかみは、最大で1日3往復、1号~6号まで運転されますので、そのうちのどの列車に乗車したいかを選択します。

「えきねっと」の経路検索結果画面

「えきねっと」の経路検索結果画面

乗車時刻など列車の情報と、指定席の空席状況が表示されます。空席状況に空きがあれば(〇か△であれば)、「きっぷ・座席の種類選択へ進む」のボタンを押すことができますので、次へ進みます。

すると、「きっぷ・座席の種類選択」の画面が表示されます。「リゾートしらかみ」では指定席しかありませんので、自動的に選択されています。

「えきねっと」のシートマップ画面

「えきねっと」のシートマップで希望の座席を選択

「座席の指定」画面で、「座席表(シートマップ)から選択する」をタップすると、上のようなシートマップが表示されます。「えきねっと」で選択できるのは、前述のとおり、リクライニングシートのある1号車、3号車、4号車です。

シートマップで好みの号車・座席を選択しましょう。日本海側の窓側の座席は「A席」ですので、空席があれば「A席」がおすすめです。

その後、購入するきっぷの最終確認の画面が表示され、決済方法等を選択して終了となります。乗車前には、指定席券売機やみどりの窓口で指定席券を受け取るのを、忘れないようにしましょう。

指定席券の購入・受け取りができない駅があるので要注意!

前述のとおり、「リゾートしらかみ」の指定席券が必要となりますが、「リゾートしらかみ」の停車駅でも、無人駅などがあり、指定席券を購入したり、「えきねっと」で予約した指定席券を受け取ることができない駅がある点には注意が必要です。

「リゾートしらかみ」の停車駅のみどりの窓口、指定席券売機の設置状況は以下のようになっています。(2024年1月現在)

停車駅 指定席券売機 みどりの窓口 備考
秋田
追分 - ※1
八郎潟 - ※1
森岳 - -
東能代 -
能代 -
あきた白神 - - ※1
岩館 - -
十二湖 - -
ウェスパ椿山 - -
深浦 - ※2
千畳敷 - -
鰺ケ沢 - ※3
陸奥森田 - - ※3
木造 - -
五所川原 -
陸奥鶴田 - -
板柳 - -
藤崎 - -
川部 - -
弘前
新青森
青森

※1: 4号、6号の時間帯は発売を行っていない
※2: 4号、5号、6号の時間帯は発売を行っていない
※3: 5号、6号の時間帯は発売を行っていない
※4: 6号の時間帯は発売を行っていない

ご覧のとおり、五能線内(東能代~川部間)で、指定席券を購入・受け取りができる駅は、東能代、能代、深浦、鯵ヶ沢、五所川原、川部の6駅のみです。この6駅以外で途中下車して、再び「リゾートしらかみ」に乗車する予定がある場合には、あらかじめ別の駅で指定席券を購入して、受け取っておきましょう。

「えきねっと」で予約・購入をしたとしても、みどりの窓口か指定席券売機がない駅では、紙の指定席券を受け取ることができません。

特に、沿線に観光地がある十二湖駅、ウェスパ椿山駅、千畳敷駅は要注意です。途中下車して、観光した後に、後続の「リゾートしらかみ」に乗車する場合には、その後続の列車の指定席券をあらかじめ発券しておくようにしましょう。

スポンサーリンク

「リゾートしらかみ」車内での食事情

「リゾートしらかみ」の全区間に乗車すると、所要時間は5時間以上にもなります。そのため、車内で飲食するための食べ物や飲み物を、いつ、どこで入手するかを考えておく必要があります。

ここでは「リゾートしらかみ」車内での食事情をご紹介します。

最低限の飲み物・食べ物を事前に用意しておこう!

秋田駅で出発前に購入した駅弁

秋田駅で「リゾートしらかみ1号」の出発前に購入した駅弁

リゾートしらかみの「橅」編成、「青池」編成では、セルフレジによる車内販売があります。ただし、販売品目は、飲料、菓子類、グッズ類に限られ、駅弁やアルコール類は販売していません。

お弁当やアルコール類など、最低限の飲み物や食べ物を事前に用意 しておいたほうがよいでしょう。

秋田駅は秋田新幹線の始発駅ということもあり、比較的多くの種類の駅弁が売られています。秋田駅始発の「リゾートしらかみ1号」の出発前、ホームには駅弁売りが出ていました。

※2024年1月現在、青森駅は改装工事中で、駅内に売店などがありません。いったん駅の東口から出て、駅ビル「ラビナ」や、駅の少し北側にある「A-FACTORY」などでお買い物をすると良いでしょう。

一方の青森駅は、駅構内の売店「NEWDAYS」で駅弁を販売していますが、種類・数ともにそれほど多くはありません。東北新幹線で青森へアクセスするのであれば、新幹線駅である新青森駅でお弁当等を購入しておいたほうがよいでしょう。

「青池」「橅」編成ではセルフレジの無人販売サービスを実施

リゾートしらかみ青池編成のセルフレジ売店

リゾートしらかみ青池編成のセルフレジ売店

「リゾートしらかみ」の青池編成、橅編成では、セルフレジによる無人販売サービスがあります。

  • 対象編成: 橅編成、青池編成
  • 販売商品: 飲料、菓子類、グッズ類(お弁当類やアルコール類の販売はない)
  • 支払方法: 交通系電子マネー、クレジットカード

飲料やお菓子類であれば、セルフレジのサービスで購入することができます。一方、お弁当やアルコール類は販売していませんので、乗車前に購入するか、このあと紹介するモバイルオーダー「ごのたび」で事前に注文しておきましょう。

上の写真のように、とても狭いスペースに商品が並べられていますので、ラインナップは多くありません。飲み物とちょっとしたお菓子、グッズ類だけです。

五能線モバイルオーダー「ごのたび」

「リゾートしらかみ」の乗客向けに、事前にネットで予約しておくことで、「リゾートしらかみ」の出発駅や途中停車駅でお弁当や飲み物、スイーツなどを受け取ることができるモバイルオーダー「ごのたび」が提供されています。

「ごのたび」のサイト上で、事前にお弁当やスイーツ、ドリンク等を購入・決済しておくと、「リゾートしらかみ」乗車当日に、指定された駅で商品を受け取ることができるというものです。

2024年5月現在、お弁当やスイーツ、アルコールを含むドリンク類は以下の駅で受け取ることが可能です。

  • 秋田駅: お弁当、スイーツ類
  • 能代駅: お弁当、コーヒー、紅茶、スイーツ類
  • 深浦駅: お弁当、お土産類

前述のとおり秋田駅では駅弁を購入することが可能ですが、それ以外の駅では難しいのが現状です。途中停車駅となる能代駅、深浦駅でお弁当やドリンク類を購入できる「ごのたび」を活用することをおすすめします。

ただし、運転日によっては販売がない場合があることや、受け取ることができる列車が決まっていますので、購入時には注意しましょう。また、ネットでの予約は、乗車日の前日の14時までとなっていますので、忘れないようにしましょう。

詳しくは、五能線モバイルオーダー「ごのたび」は、JR東日本のMaaS関連のWebサイト「Tabi-CONNECT」内にあります。以下のアドレスからアクセスできます(スマートフォン専用サイトです)。

JR東日本 - Tabi-CONNECT

リゾートしらかみ「ふれあい販売」

「リゾートしらかみ」では、地元の方が車内に乗り込み、沿線の特産品を販売する「ふれあい販売」を実施しています。

お弁当などの食事はなく、食べ物はスイーツやお菓子、お土産、グッズ等がメインです。

「ふれあい販売」が実施される日にち・列車・区間が決まっています。主に土休日の販売となっています。詳しくは、JR東日本のWebサイトをご確認下さい。

五能線の旅 ふれあい販売:JR東日本

途中駅での売店・コンビニで購入

「リゾートしらかみ」は、数分~15分程度の停車時間がある停車駅があります。多くの列車で数分の停車時間があるのは、以下の駅です。

  • 東能代駅(キオスクあり)
  • 能代駅(キオスクあり)
  • 深浦駅
  • 千畳敷駅(2号~5号が停車)
  • 川部駅

五能線は、基本的にかなりのローカル線ですので、駅の中にキオスク(売店)がある東能代駅、能代駅以外は、途中駅での食料や飲み物の調達に関しては、あまり期待しないほうがいいです。なるべく、乗車前に購入しておくか、前述の「ごのたび」などを利用しましょう。


五能線の観光列車「リゾートしらかみ」のダイヤと運転日、指定席の予約方法、おすすめの座席、車内での食事情などについてご紹介しました。春~夏のおだやかな日本海を眺めるもよし、冬の荒波が打ち寄せる日本海を眺めるもよし。季節によって全く表情が異なるのも五能線の特徴です。海の車窓を眺められる列車に乗りたい! という方には、まずおすすめできる列車です。

スポンサーリンク

関連記事

「リゾートしらかみ」と同じく日本海側を走る観光列車「海里」の記事です。車窓だけでなく、「食」も充実した観光列車です。「リゾートしらかみ」とあわせて乗車して、日本海側を縦断する旅もおすすめです。

【海里】新潟~酒田を結ぶ日本海の車窓が美しい観光列車! 運転日、ダイヤ、指定席の予約購入方法、おすすめの座席を紹介!(2024年版)
羽越本線の新潟~酒田間を走るJR東日本の観光列車「海里」。【ひさの乗り鉄ブログ】では、「海里」の概要と、運転日・運転ダイヤ、指定席の予約方法、おすすめの座席を紹介します。筆者が実際に乗車する際に予約したときの様子もお伝えします! 座席表もありますので、指定席を確保するときの参考にしてみてください。

【ひさの乗り鉄ブログ】でおすすめする観光列車をまとめたページです。車窓が素晴らしい列車、グルメを楽しめる列車、SL列車、トロッコ列車など、ジャンル別におすすめの列車を紹介しています。乗車記もありますので、ぜひご覧ください。

【観光列車】列車に乗って車窓・グルメ・イベントを楽しもう! 観光列車の魅力とおすすめの列車を紹介!
日本各地で運転されている観光列車。沿線の観光地へのアクセスに利用してもよいですし、観光列車自体を目的にしてもよいでしょう。【ひさの乗り鉄ブログ】では、多くの観光列車に乗車してきた筆者が、観光列車の魅力と、車窓・グルメ・イベント等のジャンル別におすすめの観光列車を紹介しています。
汽車旅汽車旅-JR東日本絶景路線観光列車
スポンサーリンク
この記事を書いた人
乗り鉄歴25年!
ひさ

乗り鉄歴25年! 青春18きっぷやフリーきっぷを利用して、関東甲信越、北海道、東北によく乗り鉄に出かけます。このブログでは、これまでの乗り鉄経験を活かして、おすすめの列車や路線、お得なきっぷの情報などを掲載しています。

ひさをフォローする
ひさをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました