青春18きっぷ関連のコンテンツはサブブログ「青春18きっぷナビ」に移行しました

汽車旅

スポンサーリンク
旅行記

水郷の町・北総の小江戸「佐原」を散策しよう! 小野川沿いの風情ある町並みは一見の価値あり!

千葉県の北東部にある佐原は、「北総の小江戸」とも呼ばれ、江戸時代に水運で栄えた古い町並みが保存されています。町の中心部を流れる小野川では、舟めぐりを楽しむこともできます。この記事では、佐原駅から徒歩でアクセスできる範囲にあるおすすめの観光ス...
乗車レポート

【磐越東線 乗車記】のどかな里山風景と夏井川の流れが見どころの福島のローカル線!

磐越東線は、福島県の郡山駅といわき駅を結ぶローカル線です。郡山寄りはのどかな里山風景が続きますが、途中の小野新町から東側は、夏井川がつくる渓谷の中を走って阿武隈高地を抜けていきます。そんな磐越東線の乗車記をお届けします。磐越東線とは?磐越東...
ノウハウ-おトクなきっぷ

「信州ワンデーパス」で車窓が美しい長野のローカル線を旅しよう! おすすめの使い方、購入方法などを紹介します!

長野県を鉄道で旅行するときに活用したいのが、通年利用可能な「信州ワンデーパス」です。長野県内のJR線が1日乗り放題となるフリーきっぷです。【ひさの乗り鉄ブログ】では、「信州ワンデーパス」のお得な使い方、おすすめの路線や列車をわかりやすく紹介します。
観光列車

【SLパレオエクスプレス】秩父鉄道のSL列車に乗って長瀞・秩父へ行こう! SL指定席券の購入方法、お得なきっぷ、沿線の観光スポットを紹介!(2024年版)

秩父鉄道が運行する「SLパレオエクスプレス」は都心に最も近いSL列車です。この記事では、SLパレオエクスプレスのダイヤや乗車方法、指定席券の購入方法、お得なきっぷ、沿線の観光スポット、混雑状況などを、【ひさの乗り鉄ブログ】が実際に乗車した経験をもとにご紹介します。
汽車旅

ひたちなか海浜鉄道の延伸計画を国交省が許可! ひたち海浜公園西口付近までの約3.1kmを2024年に延伸開業へ!

茨城県の第三セクター鉄道「ひたちなか海浜鉄道」の延伸計画が国交省に承認されました。現在の終点の阿字ヶ浦駅から、国営ひたち海浜公園西口付近までの約3.1kmを延伸し、新駅を2駅設ける計画となっています。延伸開業予定は2024年春。ネモフィラで...
乗車レポート

【快速「はまゆり」乗車記】釜石線を走るリクライニングシートの快速列車、オメガループ・遠野盆地など車窓の見どころとおすすめの座席を紹介します!

快速「はまゆり」は、盛岡駅と釜石駅を釜石線経由で結ぶ快速列車です。通称「オメガループ」や遠野盆地など、車窓の見どころがたくさんあります。【ひさの乗り鉄ブログ】では、釜石線の快速「はまゆり」の乗車記を、車窓の様子も交えながらお届けします。おすすめの座席やお得なきっぷも紹介します。
乗車レポート

【阿武隈急行 乗車記】阿武隈川の車窓が美しい宮城・福島の長閑なローカル線!

宮城県の槻木駅と福島県の福島駅を結ぶ「阿武隈急行線」。田園風景が続く長閑なローカル線ですが、丸森~梁川間では阿武隈川の流れを車窓から眺めることができます。2019年の台風被害で長期運休となっていましたが、2020年10月末に全線で運転を再開。そんな阿武隈急行に乗車してきましたので、乗車記をお届けします。
乗車レポート

【磐越西線 快速「あいづ」乗車記】E721系リクライニングシートの指定席でゆったり会津路の旅!(座席表あり)

2020年のダイヤ改正で、郡山~会津若松間に快速「あいづ」がデビューし、リクライニングシートの指定席が設けられました。半室指定席のため、列車あたり14席と少ないですが、会津路の旅を楽しむにはぴったり。そんな、快速「あいづ」の指定席の乗車記をお届けします。
汽車旅-JR北海道

釧網本線に乗って流氷を見に行こう!(2024年版) 「流氷物語号」「SL冬の湿原号」に乗る周遊ルートがおすすめです!

2~3月は北海道の流氷シーズン。例年は2月上旬に流氷が接岸し、3月中旬まで1か月半ほど流氷観光が楽しめます。【ひさの乗り鉄ブログ】では、流氷観光×汽車旅をテーマに、流氷観光へのアクセス、流氷観光とあわせて訪れたい鉄道路線や乗りたい観光列車などを紹介します。
乗車レポート

【明知鉄道 乗車記】短距離ながら急勾配とカーブが連続する岐阜のローカル線!

岐阜県の恵那駅(中央本線)と明智駅を結ぶ明知鉄道。全長25kmという短いローカル線ですが、急勾配とカーブが連続します。急勾配の途中に設けられた駅「飯沼駅」や、周辺い大正時代の建物が多く残る終着駅「明智駅」など、短距離ながら見どころが多い鉄道...
スポンサーリンク