青春18きっぷ関連のコンテンツはサブブログ「青春18きっぷナビ」に移行しました

汽車旅-JR東日本

スポンサーリンク
ノウハウ

東京・仙台~函館、札幌~函館が40~50%引き! 北海道新幹線と特急「スーパー北斗」で「お先にトクだ値スペシャル」「お先にトクだ値」を2020年2月中旬~3月中旬に発売!

北海道新幹線「はやぶさ」「はやて」の東京・仙台・新青森~新函館北斗と、特急「スーパー北斗」の札幌~函館で、乗車券+特急券が50%引きになるえきねっと限定割引きっぷ「お先にトクだ値スペシャル」が発売されます。2020年2月中旬~3月中旬の設定...
乗車レポート

【海里 乗車記】 日本海の車窓を楽しめる新しい観光列車! 事前予約のお弁当と売店で「食」も充実!

2019年10月にデビューした羽越本線の新しい観光列車「海里」(KAIRI)に乗車してきました。1号車指定席の乗車で食事付きのコースではありませんが、事前予約制のお弁当と車内の売店メニューの充実で、十分に「食」を楽しむこともできました。この...
ノウハウ

「こまち」「やまびこ」で21日前までの購入で50%引きになる「お先にトクだ値スペシャル」「スーパーモバトクスペシャル」を発売! 冬の東北旅行に最適!

秋田新幹線「こまち」と、東北新幹線「やまびこ」で、21日前までの購入で乗車券+特急券が50%引きとなる「お先にトクだ値スペシャル」「スーパーモバトクスペシャル」が発売されます。設定期間は、「こまち」が1月下旬~2月末、「やまびこ」が2月中旬...
汽車旅-観光

横川駅へ行こう! 「碓氷峠鉄道文化むら」「アプトの道」など、かつての「横軽」を今に伝える鉄道遺産の宝庫!

信越本線の横川駅。現在は、高崎駅からの電車が1時間に1本やってくるだけの閑散とした終着駅になっていますが、かつては、横川~軽井沢間の鉄道の難所「碓氷峠」を超えるための前線基地として重要な役割を果たしていました。そんな横川駅の周辺には、当時の...
ノウハウ

「碓氷峠鉄道文化むら」へ行こう! 碓氷峠で活躍した車両展示、廃線跡のトロッコ乗車など楽しみは盛りだくさん!

かつて、信越本線の横川と軽井沢を結んでいた急勾配の「碓氷峠」をご存知でしょうか。北陸新幹線(当時は長野新幹線)の開業とともに廃止になってしまいましたが、横川駅の車両基地の跡地に、その歴史を伝えるテーマパーク「碓氷峠鉄道文化むら」があります。...
汽車旅

磐越西線 郡山~会津若松に半室指定席を導入! E721系に14席のリクライニングシートを設置!

JR東日本仙台支社は、磐越西線の郡山~会津若松間に、2020年春頃から、指定席着席サービスを投入すると発表しました。E721系の一部の車両の半室にリクライニングシートを設置するようです。会津地方への観光路線でもある磐越西線ですが、久々に指定...
乗車レポート

【八戸線 久慈~八戸 乗車記】太平洋の直線的な海岸線に沿って進む海の絶景路線! リアス式海岸との対比も面白いです!

岩手県の久慈駅と、青森県の八戸駅を、太平洋岸に沿って結ぶ路線がJR八戸線です。三陸鉄道リアス線と合わせて、三陸縦貫線を構成する路線の一つで、広大な太平洋の車窓が見どころです。 この記事では、八戸線 全線(久慈→八戸)の乗車記をお届けします。...
乗車レポート

【男鹿線 ACCUM 乗車記】 非電化路線を電車で! 車窓の見どころは八郎潟と寒風山!

秋田県にある男鹿半島の南岸を走るのが男鹿線です。長大な八郎潟防潮水門や寒風山の眺めなど車窓の見どころも多い路線ですが、鉄道ファンに注目なのが、「ACCUM」(アキュム)の愛称が付けられた蓄電池電車が走っていることです。架線のない非電化路線を電車で旅することができるのです。【ひさの乗り鉄ブログ】では、秋田~男鹿を走る男鹿線の乗車記をお届けします。
乗車レポート

【きらきらうえつ 乗り納め乗車記】青春18きっぷの旅で何度もお世話になった「きらきらうえつ」の乗り納めをしてきました!

2001年にデビューして、はや18年。車両の老朽化もあり、2019年9月末に引退が決まった「きらきらうえつ」の乗り納めをしてきました。観光列車の先駆けとして走り続けてきた「きらきらうえつ」、何とか指定席券を確保して、無事に乗り納めをすること...
乗車レポート

【乗車レポート】 豪雨被害から6年が過ぎた只見線に乗車してきました! 被災箇所は未だ手付かずも、美しい車窓は健在でした!

夏休みを利用して、青春18きっぷでの汽車旅に出てきました。今回の目的の一つは、2011年夏の豪雨被害で一部不通になったままの只見線に乗車することでした。この記事では、代行バスも含めた只見線の乗車レポートをお伝えします。只見線の魅力が少しでも...
スポンサーリンク