ノウハウ-おすすめ列車 【2023年春の臨時列車】「SL銀河」ラストシーズン、JR北海道のキハ183系もラストランへ! 宗谷本線「花たび そうや」今年も運転! JR各社は、2023年春(2023年3月~6月)の臨時列車の運転計画を発表しました。「SL銀河」がラストシーズン、JR北海道のキハ183系もラストランとなります。塩尻・松本~長野の特急「信州」が運転を開始。この記事では、2023年春の注目の臨時列車をピックアップして紹介します。 2023.01.20 ノウハウノウハウ-おすすめ列車
ノウハウ-おすすめ路線 北東北 青森・秋田エリアのおすすめ路線・列車、沿線の観光スポット 北東北の青森・秋田エリアには、風光明媚なローカル線が揃っています。日本海の絶景路線「五能線」、ストーブ列車が有名な「津軽鉄道」、雪見鉄&温泉鉄を楽しめる「秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)」、鳥海山の眺めが素晴らしい「由利高原鉄道(鳥海山ろく線... 2023.01.17 ノウハウノウハウ-おすすめ列車ノウハウ-おすすめ路線乗車レポート
ノウハウ 車窓・食・イベントが充実の「観光列車」に乗ろう! 鉄道旅行初心者にもおすすめ! 日本各地で運転されている観光列車。車窓を楽しんだり、車内で沿線のグルメを楽しんだり。楽しみ方はいろいろですが、ゆったりした座席で移動できる観光列車は、鉄道旅行の強い味方です。この記事では、多くの観光列車に乗車してきた筆者が、観光列車の魅力について語ってみます。鉄道旅行初心者にもおすすめです。 2021.09.26 ノウハウノウハウ-おすすめ列車観光列車
観光列車 【のと里山里海号 乗車記】能登半島・七尾湾の車窓が素晴らしいのと鉄道の観光列車! 予約方法も紹介します!(2023年版) 能登半島の内浦沿いを走るのと鉄道の「のと里山里海号」は、その列車名のとおり、能登半島の風景を楽しめる観光列車です。一番の見どころは、七尾湾沿いを走る区間の海の車窓。入り江や漁港が続く穏やかな海の眺めを楽しめます。【ひさの乗り鉄ブログ】では、「のと里山里海号」の乗車記を、車窓や車内の様子を交えてお届けします。また、指定席の予約方法もご紹介します。 2021.08.02 ノウハウノウハウ-おすすめ列車汽車旅汽車旅-地方私鉄観光列車
観光列車 関東近郊おすすめのSL列車5選! 日帰り旅行、観光にも便利なSLを乗車記とともに紹介します!(2024年版) 全国各地で根強い人気のあるSL列車。関東近郊でもかなり運転されています。乗ること自体を目的にしても楽しめますし、観光地の足としても便利なSL列車。【ひさの乗り鉄ブログ】では、関東近郊で運転されている筆者おすすめのSL列車と現在の運行状況を紹介します。全て、筆者が実際に乗車したことのあるSL列車です。 2021.04.29 ノウハウノウハウ-おすすめ列車乗車レポート観光列車
ノウハウ-おすすめ路線 鉄道旅行・乗り鉄のおすすめ路線・列車、おすすめルート、立ち寄りたい観光スポットまとめ 乗り鉄や鉄道旅行でおすすめの路線や列車、おすすめのルートを、エリア毎、ジャンル毎に紹介します。また、旅行の途中で立ち寄りたい、駅から公共交通機関で行ける観光スポットも紹介します。エリア別 おすすめ路線・列車、沿線の観光スポット宗谷本線釧網本... 2021.04.26 ノウハウノウハウ-おすすめ列車ノウハウ-おすすめ路線汽車旅
観光列車 関東・甲信越のおすすめ観光列車10選! 絶景車窓・グルメなど、首都圏からの日帰り・1泊旅行に最適!(2025年版) 乗るだけで観光気分が味わえる観光列車。観光列車に乗ることを旅の目的にしても十分満足できますし、観光のついでに乗るのもありです。【ひさの乗り鉄ブログ】では、首都圏から日帰り・1泊旅行にピッタリで、運転日数が多くて乗車しやすい、関東・甲信越地方のおすすめ観光列車を紹介します。いずれも、筆者が乗車したことのある列車で、車窓やグルメなど、おすすめできる列車ばかりです。 2021.04.06 ノウハウノウハウ-おすすめ列車観光列車
観光列車 【ナイトビュー姨捨】日本三大車窓の一つ、善光寺平の夜景を楽しむ異色の観光列車です!(座席表あり) 長野県にある姨捨(おばすて)駅からの善光寺平の眺めは「日本三大車窓」の一つに数えられるほど素晴らしいものです。この姨捨駅からの夕景・夜景を眺めるための観光列車が「ナイトビュー姨捨」です。今回、「ナイトビュー姨捨」に乗車してきましたので、その様子を詳しくご紹介します。 2021.03.29 ノウハウノウハウ-おすすめ列車汽車旅汽車旅-JR東日本観光列車
ノウハウ-おすすめ列車 富良野・美瑛を旅しよう! 北海道の観光シーズン到来! 主要観光地へのアクセス・おすすめの臨時列車やきっぷを紹介します!(2024年版) 梅雨のない北海道では、6~7月の初夏が観光のベストシーズン! 特に、ラベンダーが咲く富良野・美瑛方面への旅行に最適な季節です。この記事では、富良野・美瑛への鉄道でのアクセスや、おすすめの臨時列車、使いやすいフリーきっぷなどについて紹介します。また、鉄道旅行でもアクセスしやすい観光ポイントも紹介します。 2021.03.26 ノウハウノウハウ-おすすめ列車汽車旅汽車旅-JR北海道
ノウハウ-おすすめ列車 しなの鉄道の新型車両「SR1系」利用の有料快速列車「軽井沢リゾート号」に乗ろう! ダイヤ・料金、指定席の予約方法を紹介! しなの鉄道は、新型車両SR1系を利用した有料快速列車「しなのサンライズ号」「しなのサンセット号」「軽井沢リゾート号」を運転しています。クロス・ロング転換シートに、WiFi、コンセント装備、それに、土休日運転の「軽井沢リゾート号」には軽食付き... 2021.03.21 ノウハウノウハウ-おすすめ列車汽車旅汽車旅-地方私鉄