青春18きっぷ関連のコンテンツはサブブログ「青春18きっぷナビ」に移行しました

鉄道ニュース

スポンサーリンク
汽車旅

JR九州が2022年4月に在来線特急料金を値上げへ! 「九州ネットきっぷ」「2枚きっぷ」は据え置きでお得感が増しそうです!

JR九州は、2022年4月から、在来線特急料金を値上げすると発表しました。長距離では5割以上となる大幅な値上げです。一方、特急列車に安く乗れる「九州ネットきっぷ」「2枚きっぷ」の価格は据え置かれるため、これらの割引きっぷのお得感がますます増...
汽車旅

JR西日本が2021年10月の減便の詳細を発表! 事前報道より小幅の見直しも、本番は来年のダイヤ改正か?

2021年10月に近畿エリアを中心とした減便を実施するとしていたJR西日本が、その詳細を発表しました。昼間時間帯を中心に、近畿エリアで60本、その他のエリアで67本、合計で127本の列車の減便・一部区間の運転取りやめを実施します。JR西日本...
汽車旅

【えきねっとリニューアル】乗り鉄的「えきねっと」リニューアルのポイントまとめ!

2021年6月に、JR東日本のインターネット予約・購入サービス「えきねっと」がリニューアルしました。かなり多くの変更がありますが、この記事では、乗り鉄的な観点でのリニューアルのポイントや改善点・改悪点などをまとめてみます。2021年6月に「...
汽車旅

只見線(会津川口~只見間)、JR東日本が第二種鉄道事業許可の申請! 2022年中には11年ぶりの運転再開へ!

2011年7月の豪雨被害で不通となっている只見線の会津川口~只見間ですが、JR東日本が、第一種鉄道事業廃止と第二種鉄道事業許可の申請を実施しました。2022年中の運転再開とアナウンスされていますが、2022年夏頃の運転再開が濃厚となってきま...
鉄道ニュース

JR西日本が2021年10月に130本減便のダイヤ改正を実施へ! 2022年春は全エリア・全時間帯のダイヤ見直しも!

JR西日本は、2021年10月に昼間時間帯を中心に約130本の列車を見直すダイヤ改正を実施すると発表しました。2022年春には全エリア・全時間帯でのダイヤ見直しを実施するとしており、2021年春の終電繰り上げに次いで、大減便のダイヤ改正が実...
ノウハウ

【新幹線eチケット】Suicaのみで新幹線に乗れるJR東日本のチケットレスサービス、基本的な使い方、紙のきっぷとの違い、変更・払い戻しについて紹介します!

JR東日本の「新幹線eチケット」は、交通系ICカード(Suica等、モバイルSuicaも利用可)だけで新幹線に乗車できる新しいチケットレスサービス。この記事では、「新幹線eチケット」の購入方法などに加えて、紙のきっぷや従来の「えきねっと」との違い、払い戻し・変更の方法、「えきねっとトクだ値」などの割引サービスとの関係などについて、わかりやすく紹介します。
汽車旅

JR東日本が「Suica」システムをクラウド化へ! 在来線のチケットレス化、会社間・エリア間利用に期待!

JR東日本は、2023年春以降、Suicaの主要な機能をセンターサーバに集約するクラウド化を進めると発表しました。北東北へのSuicaエリア拡大以外に具体的なサービスの発表はありませんでしたが、予約情報とICカードを簡単に紐づけることができ...
汽車旅

JR東日本、「えきねっと」を2021年6月27日にリニューアル! UI刷新、「JRE POINT」が貯まる・使えるようになります!

JR東日本は、2021年6月27日に、インターネットJR券申込サービス「えきねっと」をリニューアルすると発表しました。「えきねっと」でのきっぷ購入で「JRE POINT」が貯まるようになるほか、JRE POINTを使って、新幹線や特急列車に乗れる「JRE POINT 特典チケット」や、座席のアップグレードができる「JRE POINT アップグレード」も始まります。この記事では、リニューアルされる「えきねっと」で、どんなことができるようになるのかを詳しく見ていきます。
汽車旅-JR西日本

JR西日本の神戸線通勤特急「らくラクはりま」でらくラク通勤! ダイヤ・停車駅、お得な特急券の買い方を紹介します!(2023年度版)

JR西日本が運行する新大阪~姫路間の通勤特急「らくラクはりま」。割安なチケットレスサービスを拡充して「座って通勤」を推進します。この記事では、通勤特急「らくラクはりま」の概要、料金、運転時刻(ダイヤ)などをご紹介します。おトクに利用するための「J-WESTチケットレス」についても紹介します。
汽車旅

【JR東日本(首都圏)2021年ダイヤ改正】東海道線は特急・普通列車とも大幅改正、高崎線・宇都宮線は通勤快速廃止、日中時間帯は減便へ!

2021年春のダイヤ改正では、JR各社とも大幅減便となっていますが、首都圏も例外ではありません。終電繰り上げ以外にも、東海道線は日中時間帯を中心に減便(運転区間短縮)、高崎線・宇都宮線も減便と通勤快速の廃止(快速アーバン・ラビットへの統合)...
スポンサーリンク