青春18きっぷ関連のコンテンツはサブブログ「青春18きっぷナビ」に移行しました

乗車レポート

スポンサーリンク
観光列車

【津軽鉄道「ストーブ列車」乗車記】古い客車に乗り、だるまストーブで焼いたスルメをつまみながらの汽車旅!

青森県の津軽地方を走るローカル線、津軽鉄道。その津軽鉄道が冬季に運行するのが「ストーブ列車」です。古い客車に設置されただるまストーブで暖をとりながら、焼いたスルメを食べながら旅ができる、とてもレトロな列車です。【ひさの乗り鉄ブログ】では、津軽鉄道「ストーブ列車」の最新情報に加えて、乗車記をお届けします。
乗車レポート

【しなの鉄道「軽井沢リゾート号」乗車記】SR1系で運転される有料快速列車、クロスシートから眺める浅間山は圧巻!

2020年7月にデビューしたしなの鉄道の「軽井沢リゾート号」は、新型車両「SR1系」で運転される有料快速列車です。首都圏の大手私鉄で多く導入されているロング・クロス転換シートを採用した車両で、「軽井沢リゾート号」として運転されるときはクロス...
観光列車

【リゾートビューふるさと】 北アルプス・安曇野・善光寺平と多彩な風景が楽しめる観光列車! 車窓とおすすめの座席を紹介します!(座席表あり)

JR東日本の観光列車「リゾートビューふるさと」は、日本三大車窓の姨捨、安曇野ののどかな風景、北アルプスの雄姿を車窓から眺めることができる絶景列車の一つです。【ひさの乗り鉄ブログ】では「リゾートビューふるさと」の乗車記に加えて、おすすめの座席(座席表あり)、指定席の予約方法をご紹介します。
観光列車

【特急「鎌倉」】武蔵野貨物線を走る鎌倉行きの臨時特急列車! 運転日・ダイヤ、指定席の予約方法・料金、おすすめのきっぷを紹介!(2024年版)

特急「鎌倉」は、武蔵野線の吉川美南駅と横須賀線の鎌倉駅を結ぶ臨時列車です。武蔵野貨物線を経由する珍しい旅客列車です。【ひさの乗り鉄ブログ】では特急「鎌倉」の指定席特急券の予約方法・料金、おすすめのきっぷなどを紹介するとともに、前身の「ホリデー快速鎌倉号」の乗車記をお届けします。
乗車レポート

【夜行新幹線「はやぶさ42号」乗車記】地震で足止め、6時間半遅れの午前4時に東京駅に到着! JR東日本の対応に拍手!

2021年3月20日、宮城県沖で発生したM6.9の地震により、私が乗っていた東北新幹線「はやぶさ42号」は足止めとなりました。東京駅に到着したのは翌日午前4時。実に6時間半の遅れでした。そんな「はやぶさ42号」の一部始終を、復旧に尽力してく...
ノウハウ-おすすめバス

【日光市営バス 足尾線 乗車記】 JR日光線・東武日光線~わたらせ渓谷鐡道抜け道ルート! 周遊観光や乗り鉄に最適!

JR日光駅・東武日光駅と、わたらせ渓谷鐵道の間藤駅は、いずれも他の路線と接続していない、いわゆる行き止まり駅です。この両者の駅を結ぶ路線バスが走っています。日光市営バスの足尾線です。今回、日光市営バスの足尾線を利用して、JR日光駅から、わた...
乗車レポート

【日光線「いろは」乗車記】木目調のレトロ風インテリアが観光気分を高める! ボックスシートの205系電車で日光へ行こう!(2022年3月で運行終了)

宇都宮駅と日光駅を結ぶJR日光線。世界遺産、日光へのアクセス路線なのですが、どちらかというとマイナーな路線という印象です。そんな日光線を走る観光客向けの列車「いろは」に乗車してきましたので、乗車記をお届けします。JR日光線とは?JR日光線は...
観光列車

【SLもおか】真岡鐵道の気軽の乗れる普段着のSL、転車台やメンテナンス作業の見学も! 整理券の予約方法も紹介します!(2024年版)

真岡鐵道が運行するSL列車「SLもおか」は、下館~茂木間を土休日を中心に運行されています。【ひさの乗り鉄ブログ】では、「SLもおか」の運転日やダイヤ、SL整理券の予約方法などをわかりやすく紹介します。また、「SLもおか」の乗車記として、車内の様子や混雑状況なども詳しく紹介します。
乗車レポート

【リバティ会津 乗車記】 南会津へ乗り換えなしの実用的で快適な東武の特急列車! 車内設備・停車駅、予約方法も紹介します!

2017年にデビューした東武鉄道の特急「リバティ会津」(500系)。豪華さや贅沢さはないですが、最近のJRの特急列車にも共通する実用性を重視した快適な特急車両です。浅草から南会津の会津田島駅まで乗り換えなしで直通するため、会津地方への旅行に...
乗車レポート

【E353系】中央本線 特急 「あずさ」乗車記! 改良された座席・広々とした客室で居住性は大幅向上、揺れも少なく乗り心地は上々!(座席表・荷物置場の情報あり)

中央本線の特急車両E353系は居住性や車内設備等が大きく改善されています。この記事では、新型「あずさ」の乗車記として、座席などの車内設備や、その乗り心地などを中心にお届けします。詳細な座席表や荷物置場の位置、おすすめの座席、どんな車窓が見えるかも掲載していますので、乗車時の参考にしてみてください。
スポンサーリンク